春が分かつ

撮った写真、読んだ本、考えたことなど雑多に書き溜めていきたいと思います

多趣味と無趣味

 趣味とはどういう基準でそう呼べるのでしょうか。好きで、楽しんで、やっていることがあればそれが趣味なんだろうけど、その頻度や続けている期間は関係ないですか?

 僕は、趣味はなんですかと聞かれた時いつも答えに詰まってしまいます。もちろん休みの日でも何もせずボーッと壁を見つめ過ごす廃人のような過ごし方をしてるわけではないですよ。ほとんど家にいますが。色々と好きなことはあるのですが...なぜか、しょうもないことですが、「趣味」と呼んでいいものか、考えてしまいます。僕は子供の頃から飽きっぽく、何か一つのことに熱中し続けることができませんでした。結果的にそれは今になってコンプレックスの一つになっているのですがそれは別の話。まあ色々と手を出してはろくに突き詰めず他に行ってしまう人間なのです。なので趣味と言ってもぜんぜん詳しくなかったりして、趣味と呼ぶのが申し訳なくなってしまいます。「本当にこれが好きで!時間があればこれしてます!」みたいな熱中できる趣味を持っている人が羨ましく思って生きてきました。

 そんな感じで今まで色々と手を出してきたせいで、周りの人からは多趣味だよねと言われることがあります。違う...趣味になる前に他に行ってるだけ...。と思ってました。結局は無趣味なんだよな、と。ただ最近は、中途半端でも楽しければよくない?って思うようになってきました。ポジティブなのは僕的には珍しいです。そこで(?)、今楽しいと思っていることを挙げてみようと思います。

 

・バスケットボール

中高の6年間、部活でやっていた。大学のバスケサークルは飲みサーだったので辞めてしまったが、今でも高校の部活の人とちょくちょくやっているので一番趣味と言えるかもしれない。

・ゲーム

子供の頃から好きで、暇な時間を一番費やしているかも。ただ、自分の中では趣味というにはあまりにもタメになってないような気がして言えない。やってる時は楽しいしついついやってしまうんですが、終わってから無駄な時間を過ごしたような気がして罪悪感を感じるんですよね。

・アニメ

大学に入りサークルにも属さず友達がいなすぎて陰キャになった結果、めっちゃアニメ観るようになった。高校まではほんとに観なかったのに。逆にアニメが会話のきっかけになったりするし、最近はアニメ=オタクみたいな認識もだいぶ無くなってきてる。(見るようになるまでそう思ってた)今では日本の大切な文化だわ!って思ってる。

・本

これも最近読むようになった。故に趣味というのはおこがましいのではと思ってしまう。でも本を読むようになってから、今までの本を読まなかった人生なんてもったいなかったんだろうか!その時間があれば何冊の本を!と猛烈に後悔したので、ペースの変化はあっても読まなくなる事はない気がする。

・ギター

中学生の時に安いアコギを買った。中学生あるある。続かずインテリア。あるある。大学2年の時に、ギター好きの友人と知り合い、エレキなら続くかもと中古で安いのをまた買った。こっちは手にとったり離れたりはしつつ割と楽しめているんじゃないかと思う。全然上達しないしいつまで続くかわかりませんが...。

・カメラ

高校生の時急にすごくカメラが欲しくなって一眼レフを買った。それからは、遠出の時は必ず持っていきとっていたが、なんせ一眼レフはゴツいので持ち歩きにくく旅行要因になっていた。しかし今年の初めにそれを売りミラーレスを買った。小さい!軽い!これなら!と思ったが、そもそも極度にインドアなので外出自体が少なく全然撮ってない。写真目的で外に出るほどのめり込めてもいない...。でも撮るのは楽しくて、気に入った写真が撮れた時の感動も最高。撮ってる姿を見られる恥ずかしさに勝てないんですけどね。

 

 いかがでしょうか。ありきたりな趣味を一通り並べていますね。どれか一つに絞って時間を費やせば、詳しくなったり上手になったりして胸を張って趣味ですと言えたであろうに...。でも僕はそれができない性格です。前までそれを悪いところだと思っていましたが、今はそれでいいと思ってます。広く浅くでも、触れていればそれが好きな人と話すきっかけくらいにはなるんじゃないかと!結局趣味なんて自分が好きでやっていればそれでいいんですけどね。飽きっぽさなんとかならんかなあ。